Ago and New
ルビ付きテキスト

第48話 学規・会津八一(旧字旧仮名)


伏字ふせじ漢字かんじ

いちからろく小1しょういちから小6しょうろくなな中学ちゅうがくおぼえる常用じょうよう漢字かんじです。
小1,❶: 口 , 石
小2,❷: 引
小5,❺: 規
中学,❼: 塚 , 壁 , 屈 , 床 , 抱 , 越

学習がくしゅうコンテンツ 

仮名がな漢字『かんじ』(『かんじ』)のよう括弧かっこいた漢字かんじ原書げんしょ仮名がないている漢字かんじです。


作品さくひんめいがく
著者ちょしゃめい会津あいづ八一やいち

 ふる日記にっき手紙てがみなどを、みんないてしまったので、こまかに時日じじつをいへないが、まだわかちゅうがく教師きょうしであったわたくしが、牛込うしごめ下戸❼しもとづかまち素人しろうと下宿げしゅくから、小❶川こいしかわ豐川とよかわまち❷❼ひっこして、そのとき❼後えちごからたばかりのさんにん書生しょせいはじめてしょたいったのは、たしか大正たいしょうのはじめであった。そのとき書生しょせいたちがつくえならべたはちじょうとこかべに、わたくしがそのひとたちのためにつくったよんじょうがくいふゆうものを自筆じひついてらせた。けれどもじゅけん勉強べんきょう夢中むちゅうになって書生しょせいたちは、だれ一人ひとりとしてそんな文句もんくをくれるものもなく、どれほど窮❼きゅうくつもちで、これをうとましくおもったものもなかった。けっきよくこの學❺がくきは、わたくし自身じしんのためにわたくしつくって、いて、そして自分じぶんいましめるだけのものになってしまった。それから四十よんじゅうねんにもちかく、いま老境ろうきょうにはいっても、いつもしたしくなつかしい氣持きもちでこのよんじょうおもされる。
 わたくしはもとから理想りそうとか、主義しゅぎとか、❼負ほうふとかいふゆうやうなものがあるのか、ないのか、自分じぶんにもはっきりしないが、とにかくそんなことをおおッぴらにくちしていてるのをかない。そのせいか、わたくしがくむかしからあるものとはだいぶようがちがふやうだ。これくらのところを目安めやすにしてかかるなら、なが一生いっしょうすえまでには、いくらか實行じっこうるのではあるまいか。

    しゅんそうどうがく
 ひとつ ふかくこのせいあいすべし
 ひとつ かへりみておのれるべし
 ひとつ がくげいもっせいやしなふべし
 ひとつ 日々ひび新面目しんめんもくあるべし

                以上いじょう

コンテンツこんてんつ 


作品さくひんめいがく
著者ちょしゃめい会津あいづ八一やいち

 ふる日記にっき手紙てがみなどを、みんないてしまったので、こまかに時日じじつをいへないが、まだわかちゅうがく教師きょうしであったわたくしが、牛込うしごめ下戸塚しもとづかまち素人しろうと下宿げしゅくから、小石川こいしかわ豐川とよかわまち引越ひっこして、そのとき越後えちごからたばかりのさんにん書生しょせいはじめてしょたいったのは、たしか大正たいしょうのはじめであった。そのとき書生しょせいたちがつくえならべたはちじょうとこかべに、わたくしがそのひとたちのためにつくったよんじょうがくいふゆうものを自筆じひついてらせた。けれどもじゅけん勉強べんきょう夢中むちゅうになって書生しょせいたちは、だれ一人ひとりとしてそんな文句もんくをくれるものもなく、どれほど窮屈きゅうくつもちで、これをうとましくおもったものもなかった。けっきよくこの學規がくきは、わたくし自身じしんのためにわたくしつくって、いて、そして自分じぶんいましめるだけのものになってしまった。それから四十よんじゅうねんにもちかく、いま老境ろうきょうにはいっても、いつもしたしくなつかしい氣持きもちでこのよんじょうおもされる。
 わたくしはもとから理想りそうとか、主義しゅぎとか、抱負ほうふとかいふゆうやうなものがあるのか、ないのか、自分じぶんにもはっきりしないが、とにかくそんなことをおおぴらにくちしていてるのをかない。そのせいか、わたくしがくむかしからあるものとはだいぶようがちがふやうだ。これくらのところを目安めやすにしてかかるなら、なが一生いっしょうすえまでには、いくらか實行じっこうるのではあるまいか。

    しゅんそうどうがく
 ひとつ ふかくこのせいあいすべし
 ひとつ かへりみておのれるべし
 ひとつ がくげいもっせいやしなふべし
 ひとつ 日々ひび新面目しんめんもくあるべし

                以上いじょう

■ 原書情報(青空文庫) 図書カード:No.57976(旧字旧仮名) https://www.aozora.gr.jp/cards/001245/card57976.html https://www.aozora.gr.jp/cards/001245/files/57976_61955.html 底本:「會津八一全集 第七卷」中央公論社    1982(昭和57)年4月25日初版発行 ※底本のテキストは、著者自筆原稿によります。 入力:フクポー 校正:鴨川佳一郎
■ 漢字の説明( Explanation of kanji ) 

コウ・ク・くち
mouthまうす

セキ・シャク・㊥コク・▲ジャク・いし
stoneすとーん

イン・く・
pullぷる

キ・▲のり・▲ただ
regulationsれぎゅれーしょんruleるーるstandardすたんだーど

▲チョウ,つか
moundまうんどhillひる

ヘキ・かべ・▲がけ
wallうぉーるpariesぺありーず

クツ・▲かがむ・▲くぐまる・▲こごまる
stoopすとぅーぷbendべんど forwardふぉわーどbendingべんでぃんぐ

ショウ・とこゆか
floorふろあーbedべっどalcoveあるこーぶ

ホウ・く・いだく・かかえる
hugはぐcherishちぇりしゅembraceえんぷれす

エツ・▲オチ・▲オツ・す・える・▲こし
passぱす overおーばー
(付記,Note)
※ 最初の行は音訓読みを記載しています。カタカナは音読み、ひらがなルビは訓読みです。
※ ▲は常用外の読み方です。㊥は中学・㋙は高校で習う読み方です。漢検・漢字辞典の記載に準拠しています。
※ ▲ is a non-regular reading. ㊥ is the reading learned in junior high school and ㋙ is the reading learned in high school.
■ 漢字のリンク集/書き順&意味 , stroke order:Mojinavi , Another languages:Google , Bing
1小1 ❶MojnaviGoogleBing
2小1 ❶MojnaviGoogleBing
3小2 ❷MojnaviGoogleBing
4小5 ❺MojnaviGoogleBing
5中学 ❼MojnaviGoogleBing
6中学 ❼MojnaviGoogleBing
7中学 ❼MojnaviGoogleBing
8中学 ❼MojnaviGoogleBing
9中学 ❼MojnaviGoogleBing
10中学 ❼MojnaviGoogleBing
★★★ 各小説投稿サイトへのリンク集(各投稿サイトでも公開しています) ★★★
Q:青空文庫って、何ですか?
A:1997年に始まったボランティア活動で、誰にでもアクセスできる自由な電子本を、共有可能なものとして図書館のようにインターネット上に集めようとしております。現在は、日本国内で著作権保護期間の満了した作品を中心に、ボランティアのみなさんの力によって電子化作業を進めています。青空文庫はそういった電子化活動のための、またその成果物をアーカイヴしておくための場でもあり、そこからコピーされた本の集成や活用事例もまた〈青空文庫〉と呼ばれることがあります。
Q: What is Aozora Bunko?
A: The volunteer activities, which began in 1997, the free e-book that can be accessed by anyone in, we are going to gather on the Internet like a library as a thing that can be shared. Currently, we are proceeding with digitization work with the help of volunteers, focusing on works whose copyright protection period has expired in Japan. Aozora Bunko is a place for such digitization activities and for archiving the deliverables, and the collection and use cases of books copied from it are also sometimes called “Aozora Bunko”.
© 2020 agoandnew All rights reserved.